10月8日
目の前の危機を救えばいいじゃないですか。今、目の前で泣いている人を救えない人間がね、明日、世界を救えるわけがないんですよ(伊坂幸太郎.砂漠)
10月8日
機能回復だけを期待されている関係の中で、機能と活動の予後を説明する。この始めの過程がないと目標について話し合えない、が持論。流されてしまうRT @miyakosoba: まずリハビリテーションゴールを立てることに誰も反対しないと思うけど、なぜ実践されてないのかいつも不思議に思う。
10月8日
今日も特別な一日でしたRT @miyakosoba: ブログ書きました: ADOC nobiさんとdanboさんに紹介していただきました
10月8日
必読。意味のある作業は何か?を知るのではなくて、意味のある作業の「意味」とは何なのか?RT @samuraiot: 久しぶりにブログ更新 侍OT: もう目の前にあらゆる物が揃っている。
10月9日
結婚式で流す動画を作れと指示がきた。あら、もう一週間もない。何のためにMacBookProを買ったんだよ、とカミさんに言われた。
10月9日
7対1看護になる前の急性期病棟で働いていた頃のカミさんは、三交代で各勤務4時間ずつ残業があった。家にいるのは仮眠の時だけで、いつもボクは子供と2人きりだったなぁ。確かに、忙しいとは言っても今は定時に帰れる。ま、そんな問題じゃないんだけど。
10月10日
やるしかないわけですよ。でもね、変えるためにやるんですよ。やるべきことをやりながら、変えるためにやることもやるんですよ。OTの効果を調べる、とかね。
10月10日
結婚式打ち合わせ→学会打ち合わせ→結婚式打ち合わせ。の流れで今がハーフタイム。ぜんぶ、はんぱ。おんぶに、だっこ、33歳。でも、かわいらしい。
10月11日
つかれた。120分間に12人の担当だと、今日みたいな残念な仕事になる。大丈夫、変わるよ。変わっていくよ。
10月12日
結婚披露宴で流すDVDがやっと完成。自分は天才じゃないかとマジで思った。50%はAppleの力だけど。
10月12日
革命後のエジプトの子供が「ボクたちは正義を取り戻したいんだ」とTVで訴えていた。
10月12日
チカイのカタチ
10月13日
沖縄県作業療法学会のHPから抄録集とプログラムをダウンロードできるようにしました
10月14日
車の鍵を直すのはムリかもしれませんとJAFから連絡。窓ガラスを叩き割ってくれと依頼、なう。
10月14日
誓いの言葉は、できた。謝辞がまとまらない。シンプルに、シンプルに。
10月14日
タキシードのラインが崩れるから、とポケットのiPhone4は取り上げられた。Twitterで結婚式の生中継はムリかぁ。
10月15日
式は無事に。さて、披露宴へ。頼んでも、誰も酒を持ってこないな。
10月15日
かみさんの実家で食事会なう。Ns4人、OT1人。後でST、栄養士も参加・・・デイサービスみたい。
10月16日
共感は、しなければいけないことではなく、するもの。
10月16日
自、立。
10月17日
いやいや、事前にじっくり相談、報告しましたよ。忘れたですって?これは新人への洗礼だな。喜んで受けましょう。
10月17日
沖縄県OT学会運営会議、なう
10月17日
特養ホームの初回カンファレンス、おわり。情報提供書を書いた老健OTに、「目標:機能維持、ADL維持」以外に書くことは何も無いんですかって聴いてみたいな。
10月18日
OT協会理事の宇田さんにADOCを紹介したら、県外の訪問リハ研究会でも聞いたーと言ってた。ありがたや。
10月19日
その必要性を強調すると、引かれてしまう。理論、感動、数値でワンセットかなぁ~RT @chibikkoOT: 作業について、実際のケースを通してその重要性を伝えることもできるけど、作業に焦点を当ててもらうためには、その必要性も伝えないとね。作業についてへえ~って思ってもらえるような
10月20日
さて、ショートステイ利用者の送迎へ。背負って階段を降りるのは久しぶりで、緊張する。
10月20日
行き先と全く関係ない電車に駆け込みたくなる衝動を、抑えるのがメンドクサイ。これじゃ生活できんな。沖縄がイイ。 @ JR 三ノ宮駅 (Sannomiya Sta.)
10月21日
昨夜、佐賀の先輩と呑みながら、OTの未来について話した。作業療法のことが好きで頑張っているOTのためになるなら、何でもやろう。
10月22日
認知症高齢者作業療法 @ 神戸学院大学
10月22日
やっぱり、ADOCへの反応が高かった。生活期だからこそ、目標設定が 難しいんだよなぁ。自分は変化を起こせる!って思ってくれたでしょうか。さて、空港に行こ。
10月22日
ただいま、沖縄。そのまま卒業生と呑み。
10月22日
モダンタイムスを読んでたら、魔王を読み直したくなってきた。世の中は、そうなるしかないようにできている。
10月23日
休みがないと思ってたら、入居者家族に休み過ぎと昨日言われた。何かと思ったら、ホットパックのことか。そっか。難しいなぁ。
10月24日
朝の申し送り前にゆず。栄光の架橋を2回、聴く。
10月24日
100人が作ったら、100人がおいしく作れるレシピ(栗原はるみ)
10月24日
宜野湾記念病院OTさんに2週間のADOC使用感想を確認なう。
10月26日
ある通所、訪問施設でADOCセミナーの依頼があり、担当者の方と打ち合わせ。開催の目的と目標をインタビューし、構成を一緒に決定しました。
10月28日
私の作業です、という名の鳴門金時芋の味噌汁
10月28日
われわれが欲するものはすべて、ちょうど山と同じで、われわれを待っており、逃げていきはしない。だが、よじ登らなければならない」(アランの『幸福論』より)
10月30日
週末の研究大会に向けて職場内で発表プレ、おわり。ADOCで3演題も連チャンだと、さすがにぐったり。でも当日は別会場で同時進行だからイイかな。ADOCというよりも、OBPとチーム連携に注目してもらえるとイイなぁ。
10月31日
いま世界で1番美しいのは、岸本セシルだよ。沖縄で会いたかった。
10月31日
0 件のコメント:
コメントを投稿