パーキンソンの法則。「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」(第一法則)、「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」(第二法則)
11月1日
県OT学会運営会議in北中城、おわり。みんなエライなぁ。
11月1日
iPhoneが誕生する前から、スマートフォンはあった。タッチパネル操作のケータイもあった。iPhoneはスマホではなく、iPhoneだ。
11月2日
大浜第二病院からADOCを受け取り、事例報告を作成ちう。
11月2日
沖縄県作業療法士会の法人移行準備委員会
11月2日
マッサージ代理で出勤。夢が叶う日まで夢見心地でいるよ。ブルーハーツ、ありがとう。
11月3日
介護支援専門員と看護師のいいストーリーだなぁ
11月3日
いきがいのまちデイサービス、なう。
11月3日
跳。
11月3日
会議でお腹いっぱい。 @ 沖縄県総合福祉センター
11月4日
沖縄県福祉施設職員研究大会で発表、おわり。議長の施設長、社協役員の方々が、ADOCを知ることができて良かった、今回この分科会を担当できてツイてたーと。2つのADOC事例報告の方も質疑応答が盛況だったらしい。よかった。安心。演者と応援のみなさん、お疲れさまでした。
11月5日
帰ってすぐ、遊びに連れていけと娘が訴える。疲れていると答えると、がんばれと息子が励ます。公園行き、確定。
11月5日
悲観主義は感情によるもの、楽観主義は意志によるもの(アラン)。楽観主義と呼ばれる人を見てると、確かにそうだなぁ。
11月6日
しこたま叩かれた。さすがに5分くらい凹んだぞ。1番大切なこと以外を、どれくらい見逃せるかってのがポイントだなぁ。ふぅ、復活。
11月7日
ADOC | 作業療法士とリハビリ患者のためのiPadアプリ
11月7日
すまん、ベルトコンベヤー的な仕事はできん。でも、言いたいこともわかる。全員がwinになれる仕組みを考えるから待ってくれ。
11月8日
ADOCプチセミナーinコザクリニック、なう
11月8日
連投。沖縄作業科学研究会inごきげんリハビリクリック
11月8日
今日、34歳。人生80年を1日にすれば、まだ午前11時。これからじゃないか!
11月8日
今日は週休たがら夜更かしたのに、急きょ、出勤。セラピストに限って言えば、介護保険の施設基準と医療のそれには信じられない差がある。セラピストは必要ない宣言かとさえ思う。しかし、それは必要性のエビデンスを提示できないセラピストにも責任はある。と、思うようにしてる。
11月10日
今月は入居者家族との面談が100件の予定。臨床、記録をしながらの、100件。でも、目標さえ決まれば日々の支援に意味付けできる。
11月12日
環境が作業機会を提供しないという消極的な作業剥奪。それの習慣化。本人、環境が互いに新たな作業機会に対する意欲低下。悪循環RT @chibikkoOT: やらないことで発生するリスクRT@ryukyuot: やることで発生するリスクは目立ち、やらないことで発生するリスクは潜在する
11月12日
よーい、スタート!沖縄県OT学会 @ 浦添市民体育館
11月13日
ADOCショータイム
11月13日
沖縄県OT会臨時総会、なう。
11月13日
県OT学会でADOC、OSA2、COPMで評価した事例報告が2演題ずつ。種が芽生えてきたなぁ。
11月13日
ひとり焼肉打ち上げ
11月13日
納得できる役割を獲得するためのレシピを作る専門家。っていうのが、しっくりくる。鍛える人、教える人っていうよりは、できるように支援する人、かな。
11月14日
特養ホームの人員配置基準は、機能訓練指導員(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、准看護師、柔道整復師、按摩マッサージ指圧師)を1人以上配置すること。100人に対して1人の配置が意味することは?POSTにこだわらない意味は?
11月14日
マンツーマンのROM訓練や活動が1人では難しいと言っているうちは、スタッフが10人になっても同じ仕事しか選択しないだろう。デイサービスも同じ。
11月14日
人が足りないから個性的な支援ができない。それは違うなと思う。できない理由は システムではなく、自分の中にある。たぶん、そうだ。まず自分を疑え、おれ。
11月14日
そこだと思います。利用者、家族、職員が期待している役割と一致しないのも事実ですが、自分が変われば環境も変わるかな、と。RT @kohar_ot: POSTにこだわらない、他職種の共通する何かがあるのかなと思います。リハビリテーションと言う視点で各、職種の 特化した方法で行う事
11月14日
意思表示が難しい高齢者の家族に、本人の趣味や生きがいを確認すると、仕事や家事のイメージしかないと答える方が多い。一緒に暮らしていた時期を考えると、そうだよなぁ。
11月15日
特養の訓練計画書作成、入居者の家族面談、通所介護マッサージ師代理、おわり。このまま特養ホームのカンファレンスへ。全部がひとつの目的のため。焦るな。
11月15日
私だけの責任か。しばらく立てないや。いや、違うな。それを言わさせたのは、私。感情に誘惑されず、立て直し方を考えろ、私。
11月15日
いい話もあったじゃないか。やろうとしていることはわかるから、もっと私たちを巻き込んでもいいんだよ、と。ちょっと泣きそうになったね。
11月15日
今日は急きょ子守りで年休。いきなりカミさんの就職面接、そのまま内定、業務説明会へ。来月から生活が変わるなぁ。主夫になるか。炊事ができないし、やりたくもないんだよな。ん~仕事しよ。
11月16日
特養ホーム作業療法の勉強会。みんなが集まる前に来年の学会抄録作り。 @ モスバーガー浦添バークレーズコート店
11月16日
担当が30人だったらなぁ。
11月18日
施設内の身体拘束廃止委員会、おわり。先月の研修会内容を振り返りつつ、次回の研修会の内容を検討。
11月18日
だって、どちからと言えばボクは作業療法の方が得意なんだもの。
11月18日
雨、のち。
11月19日
ひどく意欲が高まらない時期だが、それ自体に焦り責めるのは良くないとわかってるから、とりあえず丸一食品のチキン&いなり
11月20日
リスクがないことを最優先に選んでやるくらいならね、何もやらない方がいいんですよ。
11月20日
味と香りがわかるオバーたちの珈琲豆選び @ さくらや
11月20日
えー!RT @14mura: 協会理事の土井先生の話では、生活行為向上マネジメントをめちゃ押してました。地域とにつながりにはOTの働きはとても重要です。せんだんの丘では、地域の高齢者が集う場をつくり、それを支援していく介入をされてます。100床の老健にOT25人。
11月20日
仕事のスケジュールを見直した。できないんじゃなくて、やっていない、と結論。ムダが多過ぎた。ただ、優先順位は明確にしないと、いずれ行き詰まるかな。重要度、緊急度を考慮して、計画的に動かないと。しかも、それをチームとシェアする方がいいね。自分にADOCを聴取するか。
11月21日
飛び込み仕事にキリがない。ま、キリを求めているわけではないか。
11月22日
今日の勤務が終わったら笑っていますようにを込めておはようございます朝日
11月23日
かりゆし58のオワリはじまりを聴いて、やる気が湧いてきた。オジー、オバーたちはどんな人生の終わりを想像しながら仕事、家事、育児して生きてきたんかなぁ。
11月23日
パワーリハビリデイサービスとロゴの入った軽自動車が走ってた。パワー出るなら行きたいなぁ。
11月23日
近所にボクと顔、声が瓜二つの従兄弟がいるんだけど、20年くらい精神科病院に入院してる。親戚にも病院名を教えてくれないから、ずっと会っていない。
11月23日
あらー。目の前を歩いてるのはモンパチのボーカルさんですよ。奇跡。
11月23日
酒をやめるか、人間をやめるか、っていう話ですよ、もはや。
11月24日
宿題を始めて5分後の世界
11月26日
七五三 @ 波之上宮
11月27日
マッサージ師が休みで、ROM15名、マッサージ15名、カンファレンス15名。&家族面談が5件。はははー。
11月28日
CasetagramのiPhoneカバーが届いた!
11月29日
去年は半年かけて評価表を統廃合した。100人に3種類の評価表があったので、今年はずいぶん時間が作れた。ハズだが、そうでもない。空いた時間にするべきことを先に決めないと、時間は活きないなぁ。
11月30日
難病クライエントの支援に特化した通所、訪問、外来を網羅する施設さんにADOCを貸出、なう。2週間、使い倒して頂きます。
11月30日
0 件のコメント:
コメントを投稿