波布食堂かつ丼650円
いま、あなたとのことを学会で発表しようと文章を打ち込んでいたのよ。来週は息子さんと苗木を買いに行く約束をしていたのにね。約束も言い訳も届かなくなったのですね。104年間は楽しかったですか?いってらっしゃいませ。
奥武島の天日干し
アリス「私はどの道を選べばいいの?」、チェシャ猫「おまえがどこに行きたいかで決まるさ」
昨夜も届いたADOC使用感想メールから引用、「目標を変化させ、実践に意味付けを与える」
専門性を明確化することはOTのアイデンティティのために必要という理由は違和感がある。OTはこうであると団体、組織が宣言したとしても、個々人が文面を読んで誇りを持つとは考えにくい。日本のOTの定義が変わったとしても、翌日から臨床内容がガラリと変わるわけではない。
クライエントに必要があれば何でもやればいいかもしれない。でも、何でもは選択していない。病院、施設内において日常的な調理や掃除は専門家に依頼している。それらに携わっているOTもいるかもしれないが、日常的ではないだろうし、そうであってもやはり専門家に依頼した方がよい。
OTは何でもできる、かもしれない。でも、何でもではない。簡単な装具は作れるが、複雑な義肢は作れない。作れる人もいるかもしれないが、それは多くのOTの場合は専門家の義肢装具士に任せた方がよい。OTが関わる運動、言語、介護、看護、心理の領域においても同じ。
変化を望むOTの支援はADOCにできるかもしれません。
ADOCで評価した入院間もない回復期リハ病棟の若いクライエントと話し合い、自宅訪問をしたと昨日報告があった。その後から家事練習をしたいと話し、仕事のことも話し始めたとのこと。
リーダーとマネージャー(管理者)とカリスマ(人気者)は違うもの
小さいことを細かく明確に、大きいことをぼんやり曖昧に。逆だよ。組織の目標は言葉で明示して、マニュアルはリスクがない程度のことまでに。ってわけにはいかないかなぁ。
7月3食目あじゃずの三枚肉そば
男社会の男性に憧れる女性より、信念を持った女性がかっこいい!
ボクは、「誰が言ったか、ではなく、何を言ったか」で判断する。ベテランが主張の根拠を経験年数にすれば嗤うし、新人が自信のなさを経験年数にすれば笑う。
私たちが作業療法をやれば、私たちは作業療法士と呼ばれますよ。
昨夜のOS勉強会で、作業をどう引き出せば良いかと質疑があった。説明するのでADOCを持ってる人は出してくださいと声かけると、6台出てきた。さすが、沖縄。
回復期リハ病棟でのADOC活用事例を学会発表したいと申し出のあった方と話し合い、おわり。やりたいことは何もないとふさぎ込んでいた若年の脳出血患者さんと、本当はやりたいと思っていることを引き出せた経験の話。
ある特養ホーム家族会役員の方に、家族会の存在意義と、参加者が参加に期待していると思われることについてインタビュー。それを確認した上で家族会、入居者、職員で何ができるか話し合った。園芸倶楽部を立ち上げよう、と結論。
今日、遊びに来た甥っ子が我が家の寝室を指差して、死んでるオジサンが立ってるよ、と言ったらしい。オイオイ、生きてる見知らぬオジサンじゃなくて良かったよ。
さて、健康高齢者への筋トレ講習会。毎回必ず送るメッセージは、みなさんがやりたいことをできるようにするための1つの手段が筋トレですからね、やりたいことを継続してやれば身体と頭と心を十分に使いますからね、と。
県士会新人オリエンテーション、おわり。みんな目がキラキラしてた。県士会保険部とOT教育法研究会として挨拶し、みんなでイイ仕事しようぜ!そのための環境を作ろーぜ!
県OT学会って開催の目的と目標は何かなぁ。
今週はひどくマイナス思考。こんな時こそ、意味ある作業を!と言われてもピンとこないんだよね。同じ気持ちなんだろうなぁ。
特養ホームのカンファレンス、おわり。入居者が生きているうちにボクらは何ができるのか考えたいな。
ひどい二日酔いに処方箋を購入
カフェ・ヴィンカのランチバイキングでリブステーキを8本目。雑誌の表紙に載るほど人気店。就労支援員としてOTの先輩が勤める。
考え偏るな、気持ち硬くなるな、集団で固まるな。あんたが何をしたいかは、あんたがわかるさ。
目標は実現可能な方法にやり方、場所、道具を変えてもいい。でもそれは相手が納得できなければいけない。だから、それを決める過程も共有した方がいい。押しつけでも、言いなりでもない。
目標を共有すると実現を期待する。話をよく聴いて、それで終わりっていうのは再び喪失感を与えるようなものだ。
全部オレに合わせるか、オレに関係ない人になれ。っていう態度を選択すれば、きっと楽なんだろうねぇ。そこで楽を選択しない人がスキだなぁ。認めようとする、違和感を伝えようとする、そのプロセスにこそ価値あり、だろ。
母親が、あんたはどこの店でパーマをかけてる?と尋ねる。おぃ、3年前にも同じネタを日記に書いたぞ。あんたのお腹の中だよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿